コロナ感染予防対策を徹底する |
梓文社-中国語教室では受講者様・講師の安全を第一に考え、手洗い・うがい・マスク着用、アルコール消毒、定期的な消毒・換気など「感染予防対策」を徹底して参ります。
感染予防対策の一環として、グループレッスンは当面全面中止としております。 再開の目途は立っていませんが、再開可能な時期になったら本サイトにてお知らせいたします。 |
マンツーマンならではの、きめ細かな個別指導を実施しております。 |
学習意欲は興味から湧いてくるものであります。中国語に対して嫌気がさしてしまっては、どんなに学習をしても頭に入りません。
学ぶからには実践に役立つ生きた中国語を!それが梓文社のの語学教育理念でもあります。
受講生によって中国語を学ぶ目標はさまざまです。そのため,最適な学習プランを提案し、個々の目標に応じた指導を通して,受講生の方々の目標を達成できるよう全力でバックアップいたします。
|
一人ひとり得意な分野と不得意な分野が異なります。理解できてもできなくても先に進んでしまう集団授業とは異なり、受講生が一人で解答できるまで講師はとことん指導し、不得意分野を無くします。得意な分野はどんどん先取り学習できる、それができるのは、個別指導しかありません。
|
講師紹介 |
中国語講師担当のイェン リーホンさんは中国遼寧省の出身で、法律専門で大学卒業後中国で約十年間の法律関係の仕事を携わっていました。
日本にやってきてから長年をわたって中国語レッスンを行い、今は個人レッスンから企業グループレッスンまでの豊富な授業経験を 持っていて、いつもリラックスな雰囲気を作って生徒たちと楽しみながら授業内容を進めています。 エン講師は中国語を教えるのに中国語の話せることが一番と位置づけ、そのために、リスニングの基礎となる中国語発音の教授法に特に工夫しております。 授業の全般にわたって、標準的な発音方法しかも綺麗な発音で丁寧に発音を教えたり生徒の発音を矯正しています。 発音のことを重視しながら、文法内容を重要視し、会話場面のシミュレション、基本語彙のマスターと範囲の拡大、文章の聞き取り及び読み取りに更に工夫して授業を行っていま す。 生徒の年齢、学習目標の相違によって個人別の授業スケジュールを作成し生徒に相応しい内容及び進捗スピードで授業を実施しています。 |
講師からのお便り |
皆さん、はじめまして。梓文社中国語講師担当のイェンリーホンです。
言語を学ぶには粘り強く諦めずに続けることが一番大事だと思います。 皆さんと一緒に中国語を勉強する際に、中国語の話す機会及び聞き取り の時間をなるべく多めに設けるような中国語環境を提供して、授業中で きるだけ中国語を使って授業を行うように工夫しています。 快く勉強していただきながら、中国語のみではなく中国の文化、現状及 び歴史などの豆知識も触れるようにしております。 中国には" 千里之行始于足下"という諺があり、日本には”千里の 行も足下に始まる”という諺もあります。意味はまったく同じですが、 中国語の勉強をしようとすれば、今からはじめましょう。 無料体験の機会を利用してぜひ一度授業を体験してみればいかがですか。 |